Better late than never

ワーホリと絵と心理学と瞑想

2019-02-20から1日間の記事一覧

小学6年生が見た現実

小6の僕が目にした現実 小学校の頃は積極的だった。班分けがあれば班長になったし、 運動会の応援団長や飼育委員の委員長も勤めていた。 話は変わるが6年生の頃は手品にハマっていて、 お年玉やお小遣いで少しづつマジック道具を増やしていた。 中には難易…

クラウドカンニング

小学校3、4年の頃の話。 割と僕の通っていた小学校では生徒のやりたい事を積極的にさせてくれたと思う。 いくつかある選択肢の中から学びたいことを選択する特別授業みたいなものが 週に1度あった。 幼馴染とともに二人組で環境問題について考えることに…

心の余裕について

前回「今」という時間が大切という記事を書きましたが、僕自身なかなか大切にできておらず無駄に過ごすことの方が多いです。まとめサイトを見たりYouTubeでだらだらと動画を観たり、インスタなどのSNSをこまめにチェックしたり…。 でもこの点においては習慣…

「今」を生きること

「今を生きることが大事」と言われても中々ピンとこない所であります。以前の僕は、過去があって今があり、これから生きる為に未来を考えることは必須であるために今を考えることを難しく捉えていました。 僕なりに整理した捉え方 ◆過去と今に焦点を当てると…